MENU

独自ドメインにSEO効果はあるのか?独自ドメインのススメ

【スポンサーリンク】

独自ドメインアイキャッチ

良い天気が続くGWなのに家に引きこもっている苦労詐欺だ。
先立つものが無くてだな…みんな、当サイトのアドセンス広告をクリックしまくって、1円でも僕に募金してくれ!

冗談はさておき、先日僕が雑記サイトで書いたドメインパワーに関する記事にコメントが寄せられてた。
ブログ内のコメント機能にちゃんとしたコメントが寄せられたのは初めてだったからビックリ(゚д゚)!

一応、コメントで質問に対する返事はしておいたし、質問者からスターをもらったからあの返事で大丈夫だったはず…たぶん…。
このコメントに関係したことではないけど、ついでだから今回は独自ドメインに関するお話をするよ。

 

無料ドメインと独自ドメインの違い

ドメインの違い

まずは無料ドメインと独自ドメインの違いから話をするよ。
自身でサイトやブログを作る場合、以下の2パターンに別れることになると思う。

サイト制作サービスの場合、制作・更新の環境が整っていて初心者でも制作しやすくなっている反面、システム上弄ることができない箇所も多い。
レンタルサーバーの場合、FTPソフトなどで直接サーバーに繋げてアップロードするなど、環境そのものを一から作る必要があるため、知識や経験が必要。

ちなみにレンタルサーバーの場合は、サーバー内にWordPressやMovable Typeを導入して、更新・制作の環境を整えることができるよ。
これらのサイト制作サービスやサーバーレンタルサービス全てに共通して言えることなんだけど、どれも無料で利用する場合、必ず無料ドメインでの利用になるよ。

無料ドメインだと、利用しているサービスが持っている一つのドメインを無料で利用している人全員が共有する形になるよ。
各サービスの無料ドメイン一例を↓にまとめてみたよ。

サービス名 ドメイン例
はてなブログ ○○.hatenablog.com
FC2ブログ ○○.blog.fc2.com
Jimdo ○○.jimdo.com
Wix ○○.wixsite.com/○○
さくらサーバー ○○.sakura.ne.jp
ロリポップサーバー ○○.lolipop.jp
Xサーバー ○○.xsrv.jp
ヘテムルサーバー ○○.heteml.jp

※Wixの場合、ドメイン手前にユーザー名、ドメイン後ろにサイト名が入るよ

表の内容は全て一例で、サイト制作やレンタルサーバーのサービスは上記以外にも沢山あるよ。
サービス内の無料ドメインに関しても、サービスによって、上記例以外にも存在しているよ。

これとは逆に使用料を払って利用することが出来るのが独自ドメインだよ。
サーバー自体はサイト制作サービス・レンタルサーバーのものだけど、アドレスは独立した物になるよ。

独自ドメインにすることで、他の人との共有ドメインにならないだけでなく、SEO的なメリットも少しあると考えられてるよ。
このメリットについて次項から説明していくよ。

サービスごとに無料ドメインがちゃんと用意されているんだな。

サービスを提供する側もまずは無料で使って慣れてもらうほうがサービスを継続して利用してもらいやすわね。

考えられてるな~、「サイト作るだけなら無料」って入り口なら興味ある人は惹かれるな。

最近だとXサーバーみたいに、WPを簡単にインストールできるWP専用サーバーを提供したり、サービス提供側もいろいろなことをやっているわよ。

ま、まさしく戦争だな(;・∀・)

サイト制作サービスやレンタルサーバーには必ず無料で利用できる無料ドメインが用意されているよ。
無料ドメインは無料である代わりに、同じサービスを利用している他者と同一ドメインを共有することになるよ。
有料の独自ドメインを取得すれば、サーバー自体は変わらないけど、ドメインは独立したものに変更可能だよ。

ドメインが同一なだけで競合になる可能性がある

強豪になる

無料ドメインの場合、ドメインを共有しているわけだから、利用しているサイトは全て同一ドメインという認識になるよ。
実は同一ドメイン内の別サイトで同じテーマの記事やコンテンツを作った場合、それだけでお互いのサイトが競合サイトになってしまうよ。

昔のGoogle検索エンジンだと、検索結果に表示を行う際、同一ドメインのものは3つまでしか表示してもらえないという制限が存在していたよ。
現在は3つ以上表示されるらしいけど、他のサイトと競うよりも前にまずは同一ドメイン内で同じテーマを扱った別ページと戦わないといけないってことになるね。

後、同一ドメイン扱いになるわけだから、同じテーマを取り扱った別サイトがペナルティをもらってしまうと、自サイトも評価されなくなってしまうよ。
検索エンジンはドメイン単位でペナルティを与えているから、同じテーマだった場合必然的に自サイトも評価をもらえないのは当たり前だね。

独自ドメインでもサイトや記事公開したら、他サイトと競合することになるんじゃないの?

無料ドメインの場合、他サイトと競合する前に同一ドメイン内で競り合って勝たないといけないってことよ。

そうか、例え他サイトよりも高評価を貰えていたとしても、同一ドメイン内で負けていると…

検索結果には表示してもらえない可能性があるってことよ。

マジかよ…(;・∀・)

無料ドメインだと同一ドメインになるから、同一ドメイン内の別サイトでテーマが被った場合、それだけで競合になってしまうよ。
昔の検索エンジンは検索結果に同一ドメインのものは3つまでしか表示してくれなかったけど、現在は制限などはなくなっているよ。
制限がないとはいえ、他サイトと競合で勝っていても、同一ドメイン内で負けていれば検索結果に表示されない可能性があるってことだよ。
検索エンジンはドメイン単位でペナルティを与えているから、同一ドメイン内の別サイトがペナルティをもらっていると、自サイトも評価を得られないってことになるよ。

サイト移管時、独自ドメインならSEO効果引き継ぎが可能

SEO効果の引き継ぎ

利用しているサービス内で無料ドメイン→独自ドメインに変更する場合、サービスごとにきちんとした手順でリダイレクトを行えば、SEO効果を引く次ぐことができるよ。
独自ドメイン→別サービスの無料ドメインや独自ドメインの移行もきちんと301リダイレクトができていればSEO効果が引き継がれる。

無料ドメイン→別サービスの無料ドメイン・独自ドメインへの移管はSEO効果を引き継がせることができないよ。
それまで無料ドメインを使って育ててきたサイトのSEOパワーを一度溝にすてて、新天地で一からやり直すことになるよ。

無料ドメインは基本的に制限がかかってたりするから、移転するためのリダイレクト設定そのものができなかったりするんだよね。
自分が使っているサービスと一緒に骨を埋める覚悟とかが無い限りは、独自ドメインを取得して育てておいたほうがいいんじゃないかなと思うよ。

無料ドメインにはそもそもリダイレクト処理を設定するようなところに制限がかかっているのか。

そうね、だから、サーバーやサービスを無料ドメインのままで移管させることができないのよ。

で、結局それまでサイトが溜めていたSEO効果を捨てて、一から開拓ってことになっちゃうのよ。

う~む、それだったら多少お金がかかっても独自ドメイン取得しておいたほうがよさそうだな~。

同一サーバー内での無料ドメイン→独自ドメインや独自ドメイン→別サーバーの無料ドメイン・独自ドメインへ移管する際、リダイレクトなどでSEO効果を引き継がせることは可能だよ。
無料ドメイン→別サーバーの無料ドメイン・独自ドメインへ移管する時は、リダイレクトの処理なんかができないからSEO効果を引き継がすことができないよ。
こうなると今まで溜めてきたSEO効果がパァになるから、お金かかっても独自ドメインを取得しておいたほうがいいと僕は思うよ。

結局SEO効果はどうなのか?

SEO効果はどうなのか?

結局のところ独自ドメインにすることでSEO的な効果があるのかどうかってところだけど、多少はあるよってところかな。
今回説明した、競合が無料ドメインよりも楽になることと、ドメイン移管の時にSEOのパワーを引き継げるぐらいの効果かな。

独自ドメインにしたからって、検索エンジンからものすごい評価を得られて、以前よりも順位が一気に上昇するなんてことは一切無いかな。
ただ、ドメインは育てることができるから、ある程度早い段階で取得して、ドメイン歴・ドメインパワーを育てていくのがいいんじゃないかな。

無料ドメインでも、ドメイン歴・ドメインパワーをある程度持っているけど、別の人が育てたものだし、サーバー移管したら全て無くなってしまうよ。
自サイト専用の独自ドメインを取得して育てていくことで、愛着が湧くこともあるだろうし、SEO効果も徐々にだけど高めていけると思うよ。

独自ドメインによるSEO効果は一概に「ある」とも「ない」とも言いきれないわね。

中途半端だが、そもそもSEO自体「これをやれば効果がある」とハッキリ言い切れるものじゃなかったな。

苦労詐欺自身も過去に言ってるけど、「SEOに絶対はない」ってことね。

逆に絶対順位が上がる対策とかあるのなら教えて欲しいわな。

独自ドメインにすることでSEO効果があるかどうかは「多少はある」程度だよ。
競合が無料ドメインよりは楽やドメイン移管の際に旧サイトからSEO効果を引き継げるといったぐらいの効果があるぐらいだよ。
大事なのは独自ドメインを取得して育てていくことだと思うよ。

独自ドメイン取得の流れ

ドメイン取得の流れ

最後は僕がはてなブログでやったときの独自ドメイン取得の流れを簡単に教えるよ。
僕は最初に開設した雑記ブログを、去年の12月辺りにお名前.comで取得した独自ドメインに切り替えたよ。

ドメイン取得する前に覚えておいたほしいのが、サーバーとドメインは別々の会社が管理しているから、使用するためには両方に毎月支払いをする必要があるってこと。
僕の場合、はてなブログproで一年契約でお金払って、お名前.comで独自ドメイン取得して一年利用するためのお金を払っているよ。

ちなみに支払いは月単位じゃなくて、年単位で先払いになるからもそこも注意。
じゃあ、まずはお名前.comなんかのドメインを販売しているところに会員登録して、独自ドメインを取得しよう。

ちなみにお名前.comだとドメインを取得するだけじゃなくて、サーバーのレンタルなんかも出来るようになってるよ。
ドメインと連携させることで色々お得みたいだから、サイトを所持してない人はお名前.comでサーバーレンタルして作ってもいいかも。

次にはてなブログでやる場合は、有料プランであるはてなブログproへの切り替え&独自ドメインの設定をしよう
↓の記事を参考にやってみよう。

これで独自ドメインへの切り替えが行われて、旧アドレスから新アドレスへのリダイレクトも行われたよ。
アナリティクスなんかの設定も登録しているアドレスを独自ドメインのものに変えればいいんだけど、1つだけ問題なのがSearchConsoleのサイト変更だよ。

SearchConsoleでのサイト変更は本来、変更前のサイトが存在していること前提になっていて、サイトがない場合は少し面倒くさいよ。
↓の記事でやり方を紹介しているから参考にやってみよう。

これもリダイレクトと一緒で、旧サイトのインデックスを引き継げるから、ちゃんとやっておいたほうが良いよ。
インデックスも登録されるまで時間が掛かるし、1からやり直すのは骨が折れるからね。

サーバー代とドメイン代を払わないといけないってことは、それなりに金かかるってことか?

そうね~、安くてサーバー代が一万円以下ぐらいで、ドメイン代はものによっては数十円だったりするわよ。

数十円(゚д゚)!ドメイン代安すぎじゃね?

取得してから1年が数十円ってだけで、その後の更新代金が数千円かかるわよ。

なるほどそうゆうことか。じゃあ、毎年一番安いやつで大体一万円前後ぐらいってことだな。

独自ドメインに変更することで毎年サーバー代とドメイン代が費用としてかかることになるよ。
サーバー・ドメインそれぞれサービスごとで設定が違うから、やり方は検索して調べておこう。
独自ドメイン変更後は各種URL変更を忘れずに、特にSearchConsoleはちゃんとやらないとインデックスが1からになっちゃうので注意。

まとめ

それじゃあ今回の独自ドメインに関する内容をまとめていくよ。

  • 無料ドメインと独自ドメインはお金がかかる以外にも違いがあるよ
  • 無料ドメインは同じサービスを利用している人と共有することになるよ
  • 独自ドメインにするだけで、同一ドメインにならないだけでなく、少しだけSEO効果もつくよ
  • 無料ドメインの場合、同一ドメインだからサイトテーマが被ると、ドメイン内で競合することになっちゃうよ
  • 検索エンジンには昔、検索結果に同一ドメインのものは3つまでしか表示されない制限があったよ
  • 今は制限がないみたいだけど、同一ドメイン内で競り勝たないと表示されない可能性があるってことだよ
  • テーマが被っているサイトがペナルティをもらった場合、自サイトも評価されなくなるので注意だよ
  • 無料ドメインだとサーバー移管を行った時にSEO効果を引き継ぐことができないよ
  • 折角溜めていたSEO効果が全てパァになるから、移管前に独自ドメインに変更しておいたほうがいいよ
  • 結局のところ独自ドメインに変更することでのSEO効果は多少はあるって感じかな
  • 個人的には独自ドメインを早い段階で取得して育てておくほうが良いんじゃないかと思ってるよ
  • そのほうが自サイトに愛着が湧くし、SEO効果を徐々に上げていくことができるよ
  • 独自ドメインに変更する場合、サーバー代とドメイン代がそれぞれかかるから注意が必要だよ
  • 独自ドメイン変更後はアナリティクス等のサイトURLを変更しておこう
  • SearchConsoleはちゃんとした手順で登録サイト変更を行おう
  • リダイレクトと同様、インデックスを引き継げるからやっておいたほうがいいよ

ハッキリとした結論は出せなかったけど、多少はSEOへの影響が出ると考えられるよ。
僕個人としては独自ドメインの取得・切り替えはやっておいて損は無いんじゃないかなと思っているよ。