MENU

SEO用語集 構造化データマークアップ編

【スポンサーリンク】

SEO用語集アイキャッチ

雑記ブログの方を「更新しよう~更新しよう~」と思いつつも結局放置しちゃってる苦労詐欺だ。
取り敢えずSEOブログのアクセスが安定するまではこちらに力を入れたいのだが、思うようにはいかないね~(;・∀・)

最初の1ヶ月は中々良かったんだけど、この1ヶ月半ぐらいはあまりうまくいってないんだよね~。
あ、もちろん、ブログ自体は辞めるつもりはないから、そこは安心してw

 

構造化データマークアップ関連用語

構造化データマークアップ
タイトルやディスクリプション・h1なんかで伝えている情報よりも更に詳しい情報を伝えることができるのが構造化データマークアップだよ。
サイトを運営しているお店の住所や営業時間・メニュー内容等、より詳細なデータを検索エンジンに伝えてくれるよ。
特に店舗を構えているようなサイトならこれをやっておいて損はないと思うよ。
伝える方法はデータハイライターを使った方法とscheme.orgのコードをサイト内に記載する方法の2つがあるよ。
【関連記事】
近未来SEO!?構造化データマークアップとリッチスニペットを取り入れてみよう - 現役seo担当が教えるよブログ
データハイライター
SearchConsole内にある機能で、視覚的に構造化データマークアップを行うことができるツールだよ。
同じように構造化データマークアップができるschema.orgっていうコードがあるんだけど、データハイライターはHTMLやコードがわからない人でも視覚的にできるようにしたものだよ。
HTMLなんかに詳しくないけど、構造化データマークアップをしておきたいならデータハイライターはうってつけだよ。
【関連記事】
近未来SEO!?構造化データマークアップとリッチスニペットを取り入れてみよう - 現役seo担当が教えるよブログ
scheme.org
構造化データマークアップを視覚的にできるようにしたデータハイライターに対して、専用のコードでサイト内に実装できるようにしたのがscheme.orgだよ。
専用のコードに必要な情報を記載してサイト内に設置することで、構造化データマークアップを行うことができるよ。
記載したコードがきちんと反映されているかチェックすることができるサイトもあるよ。
チェックサイトはGoogle公式のものみたいで、データハイライターで送った情報でも反映されているか確認できるよ。
【関連記事】
近未来SEO!?構造化データマークアップとリッチスニペットを取り入れてみよう - 現役seo担当が教えるよブログ
リッチスニペット
検索結果のスニペットにタイトル・ディスクリプション以外の構造化データマークアップで追加した情報を表示させているのがリッチスニペットだよ。
全てのサイトに表示されるわけじゃなくて、特定の条件を満たしているサイトの中から表示されることがあるよ。
サイトのジャンルによって表示されるものが変わっていて、通販サイトなら主力商品や、料理系のサイトなら料理の画像を表示してくれたりする。
他のサイトよりもより目立って集客に繋がりやすくなるから、構造化データマークアップは一応やっておいたほうがいいよ。
【関連記事】
近未来SEO!?構造化データマークアップとリッチスニペットを取り入れてみよう - 現役seo担当が教えるよブログ

今回は構造化データマークアップ関連の用語を紹介したよ。
店舗を構えているサイトならば、リッチスニペットが表示されたらそれなりに影響力あると思うから、一応やっておくのが吉だよ。